開封されたばかりのペットフード
一度封を開けたペットシーツ
ペットの介護用おむつ
下痢止めやノミ・ダニ駆除のための市販薬
ケージなどの大きなもの・・・
特に消耗品に関しては、捨てるのもったいなく、
亡くなった子のものを知り合いに差し上げるのも忍びないと思う方がたくさんいらっしゃいます。
しかし、ペットちゃんが遺したそのフードやペットシーツは
ご家族を悩ませるために遺したのではありません。そう、思いませんか?
そんな品々を寄付しませんか?
プティセレモでご火葬するためにお伺いした際、ペットちゃんが残した物資をお引き取り致します。
動物保護のNPO法人さまへ当社が取りまとめてご寄付させていただいております。
お預かりできるお品の一例ですが
【犬猫ペット関連用品】

- ペット用フード、缶詰(未開封のみ)
- 処方食、療法食(未開封のみ)
- キャリー、ケージ
- 猫砂(未開封)
- 薬 サプリメント
- 犬猫おもちゃ(未使用のみ)
- ペットシーツ
開封品や状態の悪い物は申し訳ありませんが、お預かり出来ません。
“今使わないものを、次の子たちのために”
売り上げはシェルター運営費として使用させていただきます。
皆様のご協力をお願い申し上げます。
との事でございます。
私たちとしても微力ながら大切なペットちゃんを無くしたご家族さまと、他のご家族さま、そして動物保護活動の架け橋となれる様尽力して参りますので、このブログをご覧いただきご賛同のお気持ちをお持ちの方はご協力いただければと思います。

私たちは、教育機関さまで飼育されている動物が亡くなった際のご依頼は無償で火葬、供養を行っております。
こちらも当社が行う動物葬儀を通じ、行う社会貢献の一環であります。
現状【世田谷区】での活動となっており、順次【狛江市】【杉並区】【大田区】と拡大をしていきたいと思っております。
こうした活動も、プティセレモのサービスを利用してくださった皆様の売り上げから捻出しております。
皆様が意識せずとも、プティセレモをご利用いただく事で、間接的に社会貢献している訳です。
私は【動物葬儀を通じ、人を幸せにする】を念頭においており
葬儀業というこのデリケートで比較的タブー視されがちな業界ながら、「幸せ」な気持ち、「前向き」な気持ちになってもらえる様に考えております。
一人一人が出来ることは少しずつでも、元気玉のように力を集めていきたいですね。
ご寄付の際はダンボール等にまとめていただくとお預かりしやすく助かります。
急な事で準備できない事もあるかと思います。そんな時はお気持ちが落ち着いた時にでも、そういった活動に目を向けていただくと良いかと思います。
困った時にはご相談ください。
今回はペットちゃんとのお別れ後の、ご寄付のお話でした。
また定期的にこちらであげさせていただければと思います。
※ご火葬訪問時のお引き受けをメインとしておりましたが、ご火葬は他社で済んでいる、住所は離れているが弊社に寄付を任せたいといったお声を頂戴しております。(大変嬉しく思います!)
送料はご負担いただきますが、事前にお問い合わせの上で弊社住所まで送っていただく事も可能です。取りまとめて保護猫、保護犬シェルターさまや施設さまへのお届けを実施いたしますので、お優しいご相談をお待ちしております。
訪問ペット火葬プティセレモ
☎0120-597-433 又はLINEでお問い合わせください。

訪問ペット火葬プティセレモ
代表 阪爪篤史
ペットのもしも…プティセレモ
♯遺品寄付 ペットの遺品 ペットの薬 ちゅーる 未開封ペットフード 療法食 ペットシーツ 動物保護 保護猫シェルター 保護犬施設 シェルター運営支援 遠方からも送付いただけます こちらのブログを目にした優しい飼い主様のお力になります
コメント
コメント一覧 (2件)
お世話になります
先月、亡くなった愛犬の遺品を
寄付させて頂きたく、メールしました
クレート、ペットカート(3回使用)等がありますので、持ち込みできたらと思っております。
返信宜しくお願いします
山田
山田様
この度は愛犬ちゃんの遺品をご寄付をご相談いただきましてありがとうございます。
詳細のやり取りをしたいので、お手数ですがトップページ上部、LINEのQRコードにてメッセージをいただけますでしょうか。
ご連絡お待ちしております。