ご紹介– category –
-
覆い袋のご紹介
オプションでご用意している骨壺覆いのご紹介です 訪問ペット火葬プティセレモで以前から取り扱っております覆い袋ですが 『小桜』と『花つつみ』という覆いです。 まずは主張し過ぎない桜模様が可愛い『小桜』です。 こちらはピンクとブルーの2色からお選... -
骨壺覆いの新商品【金さくら】
新しい骨壺の覆い(カバー)をご紹介します 『金さくら』という覆いです 桜柄の金色の刺繍で華やかなデザインです。 桜模様は今まで『小桜』という商品がありましたが、ベースの色が明るくなり金色に縁取られた桜が綺麗です。 お色は3色のご用意で 白、ブル... -
愛猫の火葬 東京都板橋区【リピーター様のご紹介】
板橋区の飼い主様より3頭目の猫ちゃんのご火葬をお任せ頂きましたのでご紹介します 元々は野良ちゃんだった子をお迎えして一緒に過ごしてきました。 2022年12月に地域猫ちゃん 2023年12月に愛猫チャッピーちゃん (15歳) 2024年2月に愛猫チュンくん (16歳... -
一歳を迎えた社鳥ピピ君【文鳥】
最近のピピ君をご紹介 最近ご依頼頂く方にブログ見ましたよ、と言われる事が多くなってきました。 鳥飼さんだけではなく、ワンちゃん猫ちゃんの飼い主様からも見て頂いているようです。 動物を愛でる気持ちのある方々ですから、種類は違えど『可愛い』と思... -
【CanCam】4月号に掲載されました
CanCam(キャンキャン)4月号のプティセレモが掲載されました キュンキュンペットライフというペット関連の紹介コーナー枠に載せて頂きました。 他にも動物病院やトリミングサロンさんが紹介されています。 偶然目にした方もいらっしゃるでしょうか? 2~30... -
求人募集について
現在訪問ペット火葬プティセレモでは求人募集を行っておりません 先日、大変ありがたい事に求人の問い合わせを頂きました。 どの媒体にも求人を載せていない中、弊社のHPに辿り着き問い合わせをして頂きました。 昨今、どの業種も人手不足、買い手市場なん... -
文鳥に会いに行ってきました!
相模原市にある相模原麻溝公園に文鳥さんを見に行きました 今回の投稿は鳥さん好き、特に文鳥好きにはたまらない内容です。 先日『相模原麻溝公園』という公園に行ってきました。こちらの公園は大変広く地元の方に親しまれている場所だと思いますが、一部... -
猫カフェに行ってきました
里親募集型の猫カフェ【猫式】にお邪魔しました 今回雑談投稿です🐾 先日散髪してきたのですが、同じビルに猫カフェがある事を前回散髪した時に知りました。 ですので今回散髪来た時に寄ってみようと思っていたのです。 溝の口にある『猫式』さん コンセプ... -
【自然葬】散骨供養を致しました
先日、ご火葬後の供養をお任せして頂いていたお骨を海へ散骨して参りました 天気の良い早朝に海へと出向きました。 飼い主さまよりお任せ頂いた『愛犬』『愛猫』ちゃんは勿論、地域猫野良猫ちゃんのご遺骨も含まれています。 早朝の時間を選んでいるのはま... -
ご遺骨を可愛くお部屋に置いてあげませんか
骨壺を可愛らしく置いておける『花つつみ』のご紹介です 骨壺というと六角形の覆いを想像されるのではないでしょうか。 さらに白い物が一般的ですよね。 プティセレモでも勿論菊柄の白い覆いをご用意しておりますが 今回は亡くなった後もペットを「身近に...