火葬車のメンテナンスしました

と言っても塗装なんですけどね

火葬車のベースであるハイエースのホイールカバーを外しておりまして

鉄のホイールで黒く締まって見えて、こちらの方がカッコイイなと思っていました。

ただ中央部のシャフト部分の錆が、大変醜い物となってまして…

火葬車
中央部の錆が気になります

いつまでもこのままでお伺いしている訳にはいかないなと

ホイールの塗装に着手しました!

ホームセンターでラッカースプレー、真鍮ブラシ、マスキングテープを購入し

他に使用する養生ビニールやパーツクリーナーは自前の物を

まずはホイールの汚れを落とし、真鍮ブラシで表面をナラシます。

東京都ペット火葬
マスキングします

ホイールに小傷を付けるイメージです。

こうする事によって塗料が強く付着してくれます。剝がれにくくなるんですね。

ですのでこれは1,000番くらいの耐水ペーパーでも良いですね。

水で濡らしながらやるとやりやすいですよ。

そしてエアバルブとナットのネジ山をマスキングします。

ブレーキディスクやキャリパー保護に、穴の中も養生しても良かったのですが

今回は割愛しました。

世田谷区ペット火葬
脱脂は忘れずに行います

しっかりと脱脂を行ってから塗装します。

この工程の前に前塗装としてプライマーを吹いた方がより密着して

剝がれにくくなるのですが、今回はお手軽塗装でしたので

そちらも割愛しました!(手抜きばっかりですね笑)

一回で厚く塗ろうとせずに

複数回に分けて、乾かしながら吹いていきます。

今回は各タイヤ4度塗りしました。

一本塗って一周していきます。塗って回っているうちに一本目が乾いていくという流れです。

そして

訪問ペット火葬
ナットにマスキングの跡が少し…

完成です‼

色は艶消し黒

マットブラックです

中心部分の気になっていた錆が見事に無くなりました。

前処理として錆はブラシで落としたかったのですが、ここはかなり頑固ちゃんでして

錆が深かったので落としきれずに塗装しちゃいました。(得意の割愛)

ある程度まで酷い場合はケミカルに頼る必要がありますね。

今回錆を封じ込めた事で浸食していくことは止めれるし

見た目も黒が締まってカッコよくなりました!

これで気持ちよく皆様の元へ伺えますよ!

終わり。

。。

。。。

ではないんですよ。

実はスプレーが余っておりまして

ついでといいますか

自己満といいますか

トヨタのエンブレムも塗装しました

せっかくなので見てやってください

基本的な流れは同じなのですが面倒さはこちらが数段上でした(笑)

世田谷区ペット葬儀
塗装前のエンブレム

車両後方のエンブレムです。

今回は外さずにそのままマスキングを行い塗装しました。

世田谷区ペット供養
中のマスキングが大変でした

念入りにマスキングします。

車体が『白』なのでブラックの塗装は目立ちます。

移動火葬車
ドキドキする瞬間です

塗装が終わり、養生やマスキングを剥がしていきます。

気持ちよくもあり、ドキドキしますね。

ペットが死んだら
綺麗に塗装できました

近くで見ると粗さが見えてくるのですが

中々に綺麗に塗れたのではないでしょうか。

こちらは後方ですが、勿論前方のエンブレムもやりましたよ。

エンブレムの塗装は完全に自己満のためにやりましたが

私自身の気持ちが良くなったのでオッケーです!

火葬車に愛着を持ち、気持ちよくお仕事できるという事が大事です。

今回メンテナンスと言いながらもちょっとマニアックでニッチな内容になってしまいました。

ただ車が好きな方には刺さったのではないでしょうか?(笑)

お伺いする時に明るくお話する話題でもないのですが

少しでも前を向いて欲しいですし

楽しい話題として

共通の話題として

車好きの方は話を振ってもらえたらお話させて頂きます!

カッコ良くなった火葬車で明日からご訪問していきます。

ペットのもしも…プティセレモ

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる